最もオススメのValueDomainのドメインとサーバーのサービス。3GBで2400円/年。CGI自由(PHP/Perl等)、PHP、データベース5件、独自ドメイン20個設定、独自ドメインメール100アドレス、貸与サブドメイン、自由度が高く高機能格安とはここの事。

Value-Domain / XREA / CORE SERVER.JP

バリュードメインのXREAは年契約だと200円/月、 コアサーバーは416円/月で非常に安く、 ディスクスペースはXREAで3GB、コアサーバーは15GB。 CGIやSQLも使えますし独自ドメイン、マルチドメイン、URI転送、 無料提供サブドメインが XREAは3個、コアサーバーは10個自由に利用できますし、 メールアドレスも100個(固定設定)や無限(転送含)も可能。
この価格でこれだけ高機能で自由度のある所はなかなか無いです。
DNS設定も色々自由にできますし、複数サーバーを使い分ける事も可能。
私としては一番オススメのレンタルサーバーです。(CORE > XREA)
(Affiliate的には初心者でも使いやすいロリポップを薦めたい所ですが…)

◆スペック詳細ページ
バリュードメイン XREA
バリュードメイン CORESERVER.JP
両方共お試し期間もあります。

XREA・COREサーバーの運営姿勢について
XREA・COREサーバーは余計な初心者向けの至れり尽くせりのサービスや、『わからない事は何でも聞いてください』と言った初心者向けサポート等の無駄な部分を削る事で 高機能なサーバーを安く提供すると言う、セルフ式の発想で運営されているサーバーです。 従ってXREAのFAQ等にもあるように『初心者向けではない』と言う姿勢と 『自分で解決する努力をできる人』 に向けたサービスです。

では、XREAは難しいのか? と聞かれれば 実際にはサポーターサイト(使い方の説明)などが多数あるので初心者レベルでも簡単に使えます。 脳みそを一切使わず、何も考える気はありませんと言ったような根っからの他力本願の人には不向きと言えます (ま、その手の人は自分でHPを立ち上げないと思いますが・・・)。 また、FAQや手順解説に載ってる様な事をチェックせずに、平気でサポート相談するような人には向いていません。 大抵の事はどこか(オフィシャルFAQや手順・サポーターサイト・ユーザー掲示板)に書いてあります。

自分でできる人、調べるようとする意思がある人 にとっては安くて自由度も高くとても重宝するサーバーです。 無料・有料どちらの場合もこの『自由』という言葉には注意してください。 自由とは何でもやって良い事が自由ではなく、ある一定のルールを守る事で維持されるものです。 従ってこのXREA・COREの場合ルールを破るといきなり実際にアカウント凍結になる事もあります。 逆に言えば共有サーバーを使うマナーを守らない人を排除してくれる事で、質の維持ができてると言えます。 マナーや基本的なルールを守れる人にとってはありがたい事でもあります。

では、ルールは厳しいのか? と聞かれれば、普通に使う分には全然厳しくないです。 アダルトコンテンツを置いたり、無料利用なのに倉庫代わりにしたり、 スパムメール送信用のサーバーにしたり、マルチ商法などのコンテンツを置いたり、 ゴミTBを送る為のブログ、著作権無視の違法コンテンツを置いたり、と言った世間や共有サーバーの他の利用者に迷惑を掛けるような人の利用はお断りって事です。

現実的な話としては、他人の著作物をプログラムで収集生成してるサイトや ゴミTBを送るような無法者アフィリエイターはXREAのサーバー利用者にもいます。 (アフィリエイトが駄目なわけでは無いですし、ネット上に増えてる事にも比例している) また、サーバー毎に多少負荷が違うでしょうが時折重く感じる事はあります。 COREサーバーの方が有料専用ですし、割当て人数も少ないので多分快適だとは思います。
私のこのARTEMISはXREAサーバーに置いてあります。(コアサーバーに移行予定)

後述するようにXREAサーバーはドメインの付属サービスとして無料で使う事ができます。 無料で使うタイプの人への信用度(マナーやスキル)の問題で、 無料利用者との共有サーバーが嫌な場合は 有料利用者だけのコアサーバー(CORE SERVER.JP)を使う方が良いでしょう。
ま、コアサーバーでも安いので色んな人がいるでしょうけど(笑)

使い方としての3つのプラン 

今は一般無料貸出の定員募集はやってないのかな?と思うので
有料での使い方を書いておきます。

※古いサポーターサイトやサポート掲示板を読んでいると『広告免除』とか、 やたら厳しい色んな規則や制約の話、昔の管理・設定画面の画像が出てきます。 これは無料サーバーベースだった時代の話で、 今は基本がバリュードメインの有料ユーザー対象のサービスになっていますので、 その辺を読み分けてください。 古いネタの質問や回答はそのまま今に通用しないケースもあります。
その為にこのサイトでも、今(2008年)に合った解説を載せています。

■主に3パターンの利用方法があります。
1.独自ドメイン + 無料サーバー 約700円〜/年
2.有料サーバーのみ 2400円/年
3.独自ドメイン + 有料サーバー 約3400〜/年
※他社やNICで管理してるドメインを利用する場合は2番目の方法です。

一昔前なら月額で1000円以上は当たり前でしたから、XREAだと維持費が非常に楽になります。 私のような利益にもならない趣味サイトの場合は非常に助かります。

■XREAで一番安くHP運営する方法 (広告挿入あり)

バリュードメインでドメインを取って(移管して)保管していると、 所有ドメイン1個に付き無料サーバースペース1個を借りる事ができます。 従ってキャンペーン割引などで安く適当なドメインを1個手に入れて保管してもらえば、 無料スペースが使える事になります。

バリュードメインの顧客になるのが目的ですから、 この取得したドメインを使わずにHPを運営する事も可能です。 なので、取るだけ取るので実用的に好まれていない日本語ドメイン(あるてみす.com等)でもなんでもOKです。 ドメインを使ってHP運営する予定なら、自分の好みにあったドメイン名を取りましょうね。

これを書いてる時点では日本語.jpが660円/年、日本語/ローマ字.netが790円/年で取得できます。 つまりこの年額でCGIやデータベース(MovableTypeやXOOPSに必須・無料契約の場合は1個のみ)が使えて、 ディスクスペースが50MB(無料時は少ない)の高機能なサーバーを広告付条件で借りられるわけです。
英文字.jpドメインはサーバーだけを借りるよりも高いので、 『 安く借りる為にドメインを取る』と言う方法にはマッチしませんが、 ドメインを使ってサーバー代をタダで使うのであればもちろん役に立ちます。

◆自分のホームページアドレス(URI)は
http://サーバーアカウント.s番号.xrea.com/
例:http://artemis.s000.xrea.com/

または

http://自分で取得したドメイン/
(ドメインを使う場合)
の、どちらかの方法になります。(設定によって併用、共用も可能)
ただしこの場合は無料サーバー契約なので広告が入ります
広告を表示しないとか目立たないように誤魔化すといったセコイ事をすると、いきなりアカウントが凍結されます。 悪質なユーザーの場合、広告を表示するように修正して凍結解除申請しても拒否されます。(つまりアカウント停止)
CGIも使えますがデータベースは1個ですし、ディスク容量もかなり少ないです。
無料ユーザーはXREA提供サブドメインを利用できません。
コアサーバー(上位の有料専用)はこの方法で使う事はできません。

◆個人的意見
アフィリエイトサイト等のSEO対策の為に、できるだけ安く大量に違うURIのサイトを持ちたい場合などには良いかもしれません。 独自ドメインを使うならサブドメインも無限に作れます(設定は20までだが、使い方次第)からね。 が、こういった場合は FC2WEB の様な無料のHPスペースを借りて大量に作った方が 無駄な出費0円ですので良いと思います。
この次の有料サーバーだけかりる方法なら、たった2400円/年で広告無し3GB、 データベースも5個使え、提供サブドメイン3個使用できるサーバーを借りられるのですから、 無料で使う方法はあまり価値があるとは言い難いと思います。 『独自ドメイン+無料サーバー』と『有料サーバーのみ』を比べると実質1400円程度の差ですからね。

■有料サーバーだけを借りる方法

これはバリュードメインでユーザー登録して、 無料サーバーを申込んでXREA+ という広告免除の有料契約をするか、 コアサーバーを申し込むと言う方法。
(バリュードメインのユーザー登録がが全てのサービスの総合入口)

サイトのURIは後述の3つの方法になりますが、基本は借りたアドレスになります。 ドメインが不要な人はこれで良いと思いますが、 永続的なサイト運営を考えているなら最初から独自ドメインを取って運営する事を薦めます。 (途中でアドレスの引越しをするのはリスクがある)

他社に保管してあるドメインやバリュードメインで扱ってないドメインの場合は、 ドメイン管理してるレジストラでNS(ネームサーバー)をバリュードメインのNSを指定して、 バリュードメインでDNS設定をする事でそのドメインを利用する事が可能です。 この他社管理ドメインをXREA・COREで利用するのは標準サービスなので余計なお金はかかりません。

◆自分のホームページアドレス(URI)は
[ 基本URI ]
XREAhttp://サーバーアカウント.s番号.xrea.com/
COREhttp://サーバーアカウント.s番号.coreserver.jp/
例:http://artemis.s000.xrea.com/
※サーバーアカウントとはバリュードメインのユーザー登録名とは別です。(自由)
ユーザー名は自動処理変更できますが、サーバーアカウント変更は申請が必要。

または

[ 提供サブドメイン ]
XREA : [ xrea.jp / xrea.nu / xrea.bz / xrea.cc / happy.nu / cute.bz ]
の中で好きな物のサブドメイン名(空いていれば)を3個無償提供。
例:http://好きな名前.xrea.jp/ 等を3パターン。

CORE : [ coresv.com / coresv.net / bex.jp / geo.jp / awe.jp / gob.jp / ebb.jp / bulog.jp / weblog.am / weblog.tc / weblog.vc / sphere.sc / cms.am / ]
の中で好きな物のサブドメイン名(空いていれば)を10個無償提供。
例:http://好きな名前.coresv.com/ 等を10パターン。

または

[ 独自ドメイン ]
他社管理ドメインを持ってる場合は
http://自分で取得したドメイン/
(ドメイン管理会社が社外サーバーでのドメイン利用を許可してる場合のみ)

で使う事ができます。
これらを全て併用する事、共用する事なども可能です。
(共用、併用はサーバー設定のページで)
◆個人的意見
安く良いサーバーを借りると言う意味では、この方法はお薦めです。
サーバー有料契約の場合は、前述の様にValue-Domain所有のドメインのサブドメインを無料で複数借りられます。 これは借りてるサーバーの基本URIの代名としても使えますし、別に個別ドメインとしても利用できます。 XREAで3サイト、COREで10サイトを別々に持てる事になります。 さらにこれらの提供サブドメインのサブドメイン(つまりサブ・サブドメイン)を無限に作る事も可能です。
独自ドメインを持たなくても、趣味のHP運営などの引越しのリスクが無関係な人はこれで十分です。

引越しのリスクとは、借り物のホームページアドレスはサーバーを他社移転すれば使えなくなると言う事。 XREAからCOREサーバーに移転しても、XREAの提供サブドメインはCOREに持っていけないはずです。 ホームページアドレスが変わる事は、アクセス数の減少などのリスクが伴います。

トラブルを起こさないような現実の友人同士なら、共同で借りる方法も良いでしょう。 数人でコアサーバーを借りて、提供サブドメイン(無償)を別々に運用する事も良いでしょうし、 賢く利用すれば安く利用できますからね。

■ドメイン取得 + 有料サーバーを借りる方法

基本は前述の有料サーバー契約利用と同じ。 これを独自ドメインを取って、または 持ってる独自ドメインをXREAに移管して運用するだけです。
ドメインの年額によって、年間コストも変ってきます。 JPドメインは基本的に3xxx円するので高いですが net/com/org などは安いです。

この方法にするとメールアドレスも自分のドメイン名で100個 (使い方によっては無限) まで運用できます。 また、自分の独自ドメインのサブドメインなども自由に作る事もできますし応用性が高くなります。 XREAは1サーバーに設定できるサブドメインの数が最高で20個(使い方によっては無限) まで。 コアサーバーは無制限。

設定自体は基本的なドメインの使い方であれば、DNS設定もクリック一発で済みますし、 何か難しい設定があるわけではありません。 うちも含めて解説してあるページを見れば初心者でも簡単に設定できます。
※古い解説サイトもあるので初心者はなるべく、新しいサイトを参考に。

◆自分のホームページアドレス(URI)は
[ 基本URI ]
XREAhttp://サーバーアカウント.s番号.xrea.com/
COREhttp://サーバーアカウント.s番号.coreserver.jp/
例:http://artemis.s000.xrea.com/

または

[ 提供サブドメイン ]
XREA : [ xrea.jp / xrea.nu / xrea.bz / xrea.cc / happy.nu / cute.bz ]
の中で好きな物のサブドメイン名(空いていれば)を3個無償提供。
例:http://好きな名前A.xrea.jp/ 等を3パターン。

CORE : [ coresv.com / coresv.net / bex.jp / geo.jp / awe.jp / gob.jp / ebb.jp / bulog.jp / weblog.am / weblog.tc / weblog.vc / sphere.sc / cms.am / ]
の中で好きな物のサブドメイン名(空いていれば)を10個無償提供。
例:http://好きな名前A.coresv.com/ 等を10パターン。

または

[ 独自ドメイン ]
http://自分で取得した独自ドメイン/
の、どの方法でも利用できます。
設定次第で全てを併用や共用も可能です。 また、提供サブドメインのサブサブドメインの利用や独自ドメインのサブドメインの無制限利用も可能です。
=>無制限にサブドメイン
◆個人的意見
この独自ドメイン+有料サーバーが当然一番オススメです。
com/net/orgなら年額で計3400円くらい、COREサーバーを使っても6000円くらいですから、 学生でも維持がきつくなるような額ではないと思います。 ドメインは契約を続ける限りずっと自分だけの物ですから、 他社のサーバーに引っ越してもURIの変更などの必要がないので、 永続的に自分の『ホーム』を持ちたい人には独自ドメインを使う事をオススメします。

■ その他

◆付属メール
サーバーには サーバーアカウント@s番号.xrea.com と言うメールアドレスが1個付属しています。 これは無理に使う事は無いですが、サーバー管理用として利用できますね。 サーバーアカウント名やサーバー番号までアドレスに含まれているので、個人的には公開用としては使う気にはなりません。

◆Mail&BuckUp
XREAにはメール利用、メーリングリストなどの為に借りたい場合のMail&BuckUpと言うサービスがあります。 これはXREAではメルマガやメーリングリストが提供されていない部分の補完サービスとも言えます。 私は使ってませんし使う予定もないので、詳細は使用・価格 の部分でサービス内容をチェックしてください。

◆お試し
コアサーバーは最初の申込時点でお試し15日になります。
XREAサーバーの場合は、お試し7日間の申込をすると、広告無しの状態を7日間ほど使えます。 これらのお試し期間で設定などを一度チャレンジして、サーバーのレスポンスなどを見ると良いでしょう。
また、私のこのページなどを時間帯を変えて表示させてみる事で、レスポンスをみても良いと思います。
このARTEMISはXREAサーバーにあります。(コアサーバーに移転予定)

◆快適性
現実的な話としてXREAは夜遅くに少しだけ時々引っかかる感じで重くなる事があります。 常にではないですしHTTP的には気にならない程度、FTPでUP/DOWNしてるとちょっと間が空く印象。 これも重い日といつも通りの日などがあります。 また、深夜(3-5時くらいの間)にレスポンスが悪すぎると感じる時間帯が結構あると思います。 これは深夜にCRONジョブ(定時実行・ログ整理等のタイマー実行プログラム)などを実行してる人がいるから?かもしれません。 私が借りてるサーバーに負荷を高くかけてる人がいるのかもしれませんし、XREA全体が重いとは言い切れません。

このARTEMISのページは単純なHTML表示ではなくて、 全てのページでメニューや広告部分などにPHPプログラムを噛ませた作りになってるので、 サーバーの負荷状態に左右されやすくなる為かもしれません。
これを書いてる時点ではXREAを1年契約延長したばかりなので、 まだCOREサーバーに変える予定はありませんでしたが、 ドメイン数とサブドメイン数が満杯である事なども含めCOREサーバーへ移転予定を立てています。

◆コアサーバーを少し割引で契約
コアサーバーには初期費用があり1000円かかります。
これを書いてる時点では、CORE SERVER.JPは A8.net のアフィリエイトを使って広告を出しています。 これ↓↓

このアフィリエイトは『本人申込OK』の契約です。 従って、自分でブログ等に広告を貼ってクリックして申し込むか、A8のセルフバックから自分で申込をすれば 成果報酬としていくらか(キャンペーンなどで違う)戻ってくる事になります。
初期費用を少し抑える事ができるので、契約する方はこの方法を使った方がお得です。 アフィリエイトをやってない人や面倒な人はうちの広告から飛んで契約してくれれば、 私へのプレゼントになります(笑)

◆アフィリエイトでサーバー代を捻出する
いずれアフィリエイトの始め方の様なページに書くと思いますが、 例えば楽天のアフィリエイトなどを利用して、自分の得意分野に絞って、 公正で正確で詳しい役に立つ情報と商品紹介などをすれば、 ドメイン + COREサーバーの年額程度なら簡単に捻出できると思います。
私は個人ブログを毎日適当に書いて、たまに気に入った商品、面白そうな商品のインプレを書くだけですが、 結果的に平均月1000円くらいは普通に入ってきてます。
毎日頻繁に更新したり、足跡付け回ったりしなくても簡単に稼げます。
(ある程度記事が溜まらないと検索から来る人が少ない)


[ 自サイト内 XREA/CORE サーバー関連メニュー ]
  1. XREA・CORE サーバーについて
  2. ユーザー登録〜アカウント取得〜契約〜DNS設定まで
  3. サーバー基本設定と応用編(ケーススタディ)
  4. XREAで無限サブドメイン
  5. その他の疑問・質問
  6. XREA・COREサーバーでMovableType4を設置



専用ページから申し込むと
So-netより高い3万円CB

案ずるより産むが易し
使ってみれば疑問も解決

XREA+ (plus) 206円/月
( お試し7日間 )

CORE SERVER 428円/月
( お試し15日間 )

ロリポップ 270円/月
( お試し期間10日間 )

ヘテムル 1620円/月
( お試し期間15日間 )

さくら 129円/月
( お試し期間2週間 )

無駄な高額ドメイン管理料金払ってませんか?

バリュードメイン
ムームードメイン